宮崎県内のおすすめ業種や会社を紹介するサイトのメインビジュアル

未経験も積極採用!宮崎でおすすめな農業法人・企業3社

農業県としても有名な宮崎は就農先として非常におすすめです。農業系企業は未経験でも採用されやすく、寮付きの企業が多いので移住してすぐに働くことができます。事前にインターンで体験しておくのもおすすめです。

宮崎の農業系企業で働く

宮崎にある農業の有名企業3社
宮崎県といえば、マンゴーや日向夏、きんかんが特産というイメージが強いのではないでしょうか。
自然豊かな宮崎県は全国屈指の農業県でもあり、果物以外にもキュウリやピーマン、お茶は日本トップクラスの生産量を誇ります。

 

一方で、農家の後継ぎ問題や人手不足が深刻化し、補助金制度や給付金など国を上げて就農者を増やす取り組みが行われています。
その甲斐もあり、定年後のセカンドライフや、脱サラして農業を始めるミドル・若者も増加傾向に。
さらに、宮﨑では特に農業に従事してくれる「IUターン者」を積極的に募集しています。

 

 

農業系の有名企業3選

短期のインターンを取り入れている会社もあるので、いきなり就職するには不安…という方は一度体験してみると安心ですよ。
自然に囲まれたスローライフに憧れている方、農業に興味のある方はぜひチェックしてみてください。

 

 

株式会社くしまアオイファーム

さつまいも
株式会社くしまアオイファームは、宮崎県串間市でさつまいもの生産・加工・販売を行っている会社です。
5品種の独自ブランドであるさつまいもの国内流通や海外輸出に取り組んでおり、オンラインの販売も行っています。

 

日本産のサツマイモは安心・安全のイメージが強く、海外でも評価が高いです。
さらに、海外で需要の高い小ぶりサイズのさつまいもの開発方や貯蔵施設の建設により、安定した輸出が可能になりました。
さつまいも栽培に対する熱意と、時代のニーズや国内外のニーズに合わせた柔軟な商品開発力で、海外への市場開拓に積極的に取り組んでいます。

 

この会社の特徴は何と言っても「サーファー採用」という採用方法です。
サーファー採用は、「サーファーであること」だけが条件。
当社は、県外からのIUターンや海外からの実習生受け入れに積極的に取り組んでいることから、農業とサーフィンのライフワークバランスの実現に向けて新しい働き方を提供しています。

 

宮崎のレジャーといえばサーフィンという人もいるほど定番となっています。
2019年にはISAワールドサーフィンゲームス(https://www.wsg-miyazaki.jp/)という世界選手権も開かれるほどで、国内屈指のサーフスポットとして非常に名高いです。

 

もしサーフィン熱が高じて移住を考えているのであれば、これ以上ない魅力的な条件だといえるでしょう。
宮崎ならではの文化やスポーツに興味がある方は『観光業系の企業』もピックアップしていますので、是非チェックしてみてくださいね!

 

他にも、自然豊かな海と隣接する串間市ならではのクラブ活動として「アオイフィッシングクラブ」、串間市軟式野球連盟に加盟し「軟式野球部」など会社外での交流や活動も盛ん。
平均は30代と農業法人としては若く、宮崎県成長期待企業にも認定されています。
サーフィンが好き、海が好き、スポーツが好きで宮崎に移住したいという方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

株式会社加藤えのき

昭和48年、西日本最大級のえのき生産企業です。
創業当時はみかんの生産をしていましたが、えのき生産に切り替え、現在では宮崎だけでなく西日本各地に販売しています。
オリジナル商品「無限なめ茸」やえのきステーキなど少し変わったラインナップも人気です。

 

宮崎県宮崎市高岡町にあり、現在はパート含め従業員230名の大企業。
採用は主に工場勤務が多いですが、未経験OK、希望休日など様々な手当付きで働きやすいです。
スタッフが100名以上いるため、急な休みでも対応でき、子供が小さい方や家族の看病のある方でも働きやすい環境にあります。

 

随時工場見学が可能ですので、気軽に相談してみてください。

 

 

四位農園

四位農園は創業1965年、宮崎県小林市に本社を置き、小林市と西諸県郡の2箇所に工場を展開している農業法人です。
ほうれん草や小松菜、枝豆やごぼうといった野菜の生産から冷凍・乾燥までワンストップで手掛け、年間8000tの出荷を誇ります。

 

四位農園はて2003年より冷凍野菜の加工を他に先駆け、国内最大級の野菜栽培加工生産法人となりました。
その冷凍野菜加工技術は、旬の美味しさや採れたての鮮度をそのまま閉じ込め、一年中美味しい野菜の提供を可能にしています。

 

今後もさらなる事業拡大を計画しており、それに伴い積極採用中です。
農作業・管理、品質管理、食品加工作業の3種で募集しており、高卒以上であれば未経験でもOK。
入社後に仕事を通して学んでいくので安心です。

 

ホームページには、四位農園で働く従業員のインタビューや一日の様子などが紹介されています。
気になる方はぜひチェックしておきましょう。

 

 

未経験にもおすすめの就農

育てた農作物を全国にお届け
農業県でもある宮﨑は、農業関連の求人が多数あり、未経験や学歴不問で採用しているところが多いので、他の業種よりも採用されやすい傾向があります。
また、都市部から離れた土地での就業になるため、寮完備のところが多いです。
寮完備なら金銭面の負担もなく、すぐにでも移住できるので心強いですね。

 

宮崎での農業にご興味がある方、IUターンで就農をお考えの方は、これらのインターン・移住補助制度等を活用してみてはいかがでしょうか。